2013年10月24日

今日のお昼はどこへ行く?

こんばんわicon48

社会人の楽しみ、『 ランチ 』face23

静岡・浜松の方なら愛用している人がいるのではないでしょうか?
ワタクシもモチロン持ってますemoji02

『 ランチ・パスポート 』201icon12



VOL.3の期限が切れてしまったので、さっそくVOL.4を買っちゃいました♪emoji28


ご存じない方の為に説明しておきますと・・・156

静岡版であれば、静岡市街中、郊外の飲食店のランチがこのパスポートを見せると、
通常価格よりずっと安く注文できちゃうという優れものemoji08

今日のランチはどうしようかな♪
カレーにパスタに、はたまた、お寿司emoji04

近くにこんなオシャレなお店あったんだemoji08
こんなところにおいしいお店がface18emoji08
ランチタイムを楽しくさせる情報満載♪face25


ワタクシは・・・『チーズ入りデミグラスソースのオムライス』書かれていると、思わず・・・


※こちらはvol.3です。

こちらも通常850円が500円になっちゃうんだからお得すぎemoji02
2~3回使うと本代の元が取れちゃうemoji03
使えば使うほどオトクにemoji01emoji13face21


(中華まん、から揚げ、サラダ、お茶・・・・なんやかんやでコンビニで500円以上使っているより、
よっぽどいいかも・・・face16


10月18日に静岡版・浜松版と同時発売しておりますので、是非お買い求めをface25
  


Posted by ベルハートスタッフ 森ちゃん  at 19:00Comments(0)~スタッフの日常~

2013年10月22日

うふふ❤甲府なう❤


~タイトル通り、本日は甲府へemoji09
静岡から甲府へ行く道のりの山々は、紅葉で色づき始めてきました160
見ごろは11月に入ってからでしょうか・・・秋ですねemoji02


こんばんわicon48皆様、オチサチブリデスemoji02face08


なぜ甲府なのか・・・旅行?いえいえface16
現在、『 山梨・甲府 』新会場の工事にはいっているわけですねface14


工事道具一式持って、準備万端emoji02emoji12イエッサemoji02face08
急ピッチで工事進んでおりますemoji09


・・・・ん?



作業着来て準備万端emoji02emoji12イエッサemoji02face08
急ピッチで工事進んでおりますemoji09


でも、あれ・・・?



急ピッチで工事進んでおりますemoji09


でも、あれぇ・・・?



材料足りないんですけど~・・・ですけど~・・・
届いてないんですけど~・・・ですけど~・・・(甲府なう)



11月オープンに間に合うんでしょうかっemoji03
大丈夫でしょうかっemoji03

乞うご期待emoji08emoji09  


Posted by ベルハートスタッフ 森ちゃん  at 20:34Comments(0)~スタッフの日常~

2013年10月04日

今年の秋は・・・♡

こんばんはicon48



夏の猛暑から一転して肌寒くなり、
ところどころで秋を感じるようになってきましたねface12

皆様はどんな秋にしますか?

秋と言えば・・・159
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、恋する秋face14icon06
ん~いいですね♪

寒いのが苦手なワタクシは、
先日からさっそく毛布を取り出し毎晩くるまって寝ておりますface13
今年も冬眠の秋で決まりそうです・・・face06


さてさて、皆様には秋にふさわしいパーティをご用意しております♪
11月のスケジュールを公開しましたので、ぜひご確認くださいface25
来月も面白いパーティ開催しちゃいますよicon14icon14
↓↓
http://bellheart-party.com/partyschedule.html

早速ですが、
芸術の秋ということで、『 劇コン 』 を予定しておりますemoji02face18

芸術の秋と、恋する秋の2ついっぺんに味わえちゃうemoji08
一石二鳥の大人気パーティですねface25

申込&詳細はコチラ↓↓
http://bellheart-party.com/spac.html


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、11月には静岡会場、山梨会場共に動きがございますface18

静岡では浜松エリア、三島エリアが追加icon12東西進出です♪
山梨ではパーティ専用会場がオープンicon12

乞うご期待♪face22  


Posted by ベルハートスタッフ 森ちゃん  at 18:04Comments(0)~スタッフの日常~